春までもう少し! 暖房費を節約するためのヒント – FPwoman MAGAZINEバックナンバー

春までもう少し! 暖房費を節約するためのヒント


FPwoman / マネーセンス向上委員会

FPwoman MAGAGINE

【  20年2月19日 】
みなさん、こんにちは。今週のFPwomanを、どうぞ、お愉しみください。
Today's Column
春までもう少し! 暖房費を節約するためのヒント
こんにちは!
本日担当の石倉です。

 

暦の上では春ですが
まだまだ寒い日が続いていますね。
今年は暖冬のようで各地で雪不足と聞いています。

 

私は極度の寒がりで、
街中で一番厚着をしているんじゃないか
というくらい寒さに弱いのですが
そんな私でも今年はあまり
マフラーはしませんでした。

 

我が家は毎年暖房費が多くかかるのが
悩みのタネでしたが、暖冬の今年は例年より少し減りました。
それでも冬場は電気代がグンと跳ね上がります。

 

光熱費を節約するためには
家にいる時間を短くするのが
最も効果的ですが、学生の頃のように
図書館に入り浸るわけにもいかず、、、
かと言って家の中で暖房も付けずに
厚着して過ごすわけにもいきませんよね。

 

体は一度冷え切ってしまうと
温まるまで時間がかかります。
一瞬で温まる方法が入浴です。

 

外から帰って来たら
すぐにバスタブにお湯を張って
熱めの湯船に浸かれば
体はポカポカになります。

 

あとは湯冷めしない程度に
部屋を暖かくしておけばOK!
ついでにお風呂場のドアを開放すれば
適度に加湿も出来てー石二鳥です。

 

最後に暖かい飲み物を飲めば
寒さなんて忘れてしまうでしょう。
(私は柚子茶をよく飲んでいます)

 

冷えたものを外から温めると
必要以上にエネルギーがいるけれど
中から温めたらあっという間
という話なのですが、光熱費の節約に有効です。

 

光熱費の節約と言えば、暖房器具の中で
省電力とされるのがこたつです。
昔から頭寒足熱と言うように
こたつは健康にもいいようです。

 

こたつの魅力はそれだけではありません。
ひとつの部屋に集まってみんなでこたつに当たれば
それこそ暖房費の節約になります。
家族みんなでこたつに入ってテレビを見ながらみかんを食べる
過ぎ去りし昭和の団らん=節電の見本ですね。

 

暖房器具についての節約方法は
弊社の『「女性」と「人生」に効くコラム〜
貯金美人になれるお金の習慣〜』
でも紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

電気代が半端ない! 寒い季節の節約方法5選

 

春の訪れまでもう少しです♪

「お金」のお悩み相談受付中!
FPwoman MAGAZINEでは、
読者のみなさまからお金に関するお悩みを受け付けております!
どんな些細なことでもかまいません。
本メルマガを通じて、ピックアップした質問に、
女性FPが回答いたしますので、
<FPwoman MAGAZINE質問コーナー>とご明記の上、
どしどしご応募くださいね。
質問を応募してみる

Today's Column
【マネーの基本が無料で学べる マネーセミナー】
お金の教養スクール体験授業(お金のmanaVIVA) 

新宿   02/29(土) 10時30分-12時00分
新宿   03/07(土) 13時00分-14時30分
大阪   03/20(祝) 10時00分-11時30分
受講料:無料
セミナーを予約する
facebook twitter line youtube
人生のやりたいをできるに変える「お金の教養スクール」
動画で分かる!お金の教養スクール
人生の”やりたい”が”できる”に変わる「お金の教養スクール」 お金の教養スクールを2時間で学ぶ!体験授業
動画でわかる!人生の”やりたい”が”できる”に変わる「お金の教養スクール」 お金の教養スクールを2時間で学ぶ!
体験授業
FPwoman
www.fpwoman.co.jp